論文検索サービス「論文−OPAC」は、論文の目録データ並びに論文本文(PDFやHTMLなど)をお預かりし貴社のホームページ上で検索できるようにするシステムです。論文データ一括登録機能や検索サイトの表示項目の修正などがお客様側で管理画面より行えますので、普段インターネットを利用している方であればどなたでも簡単に論文検索サイトを運営していくことができます。
ASP形式でのご提供ですので、管理者並びに利用者はインターネットにつながるパソコンが1台あればご利用いただける簡単、低価格なWEBシステムです。
|
特徴 | 利用者画面のご紹介 | 運用体制 | 料金について | お問合せ
|
「論文−OPAC」の特徴 |
1.簡単!
●インターネットにつながるパソコンが1台あればご利用いただけます。
●自社サーバーの管理は必要ありません。
●普段インターネットを利用している方なら操作はとても簡単です。
(HTML等の専門知識無しでデータの更新や画面の修正もできます)
2.低料金!
●論文検索に特化したサービスとすることで低価格にてご提供しております。
●ASP形式(※1)なのでサーバや公開用の回線など高額な設備等は必要ありません。
3.汎用性!
●テキスト形式のデータを一括取込みできます。
(Access、ファイルメーカー、Excelなどの情報をテキスト出力しまとめて取込めます)
●各項目の文字数制限はありませんので、様々な情報を登録できます。
(抄録、目次、内容など)
●検索画面のカテゴリ(分類)の追加がお客様側の管理画面でできます。
(学部分類、紀要による分類、業種分類、研究種別の分類など)
4.安心!
●既にASPサービス(蔵書検索サービス)で多くの運営実績がありますので安心です。
(国会支部図書館、大学図書館、専門図書館など)
●万一の障害発生時にはバックアップ用のサーバを用意しております。
※1 ASP=Application Service Providerの略語。
アプリケーションをインターネットを通じて顧客にレンタルするサービスのこと。
ASPサービスはインターネットに接続できるパソコンさえあれば安価な料金で各種ソフトウェアを利用できるようになります。自前でサーバやソフトウエアを管理する必要がなくトラブル等の管理もASP運営者が行うため、ユーザーにとって便利なサービスとして認識されつつあり、ソフトウエアの導入形態として今後益々普及していくものと考えられている。
|
「論文−OPAC」利用者画面のご紹介 |
【検索画面】
 |
検索画面は以下の2種類用意してあります。
@簡易検索画面
タイトル検索、著者名検索、年月日検索、カテゴリ検索、フリー検索を表示できます。
A詳細検索画面
最大37項目の検索ボックスを表示できます。項目名称の変更や項目の表示、非表示はお客様にて管理画面にて設定できます。 |
【検索結果一覧画面】
 |
検索条件に合致したデータが一覧表示されます。
検索結果一覧は、タイトル、著者名、カテゴリ、日付けなど最大9項目まで表示できます。
各項目の名称は管理画面にて編集できます。
検索キーワードはキーワード毎に異なる色で強調表示されます。 |
【詳細検索結果画面】
 |
検索結果一覧画面で選択したデータについて、登録データが全て表示されます。
(非表示項目に登録したデータを除く)
検索キーワードはキーワード毎に異なる色で強調表示されます。 |
【論文本文表示】
 |
詳細検索結果画面のURLをクリックすると論文本文を表示できます。
論文表示の際、ログイン制限をおこなうこともできます。
論文はPDF、HTML、画像などを登録できます。 |
【管理者向け画面】
論文書誌データ登録・修正・削除、論文書誌データ一括登録、項目名称の設定、分類の設定、などを行うことができます。
※その他、新規で機能追加のシステム開発を行うことも可能です。
|
「論文-OPAC」の運用体制等について |
1 サービスのご提供時間:24時間365日
※メンテナンスや障害発生時等はサービスを一時的に停止する場合がございます。
2 運用体制について
・サーバーはオートチェックプログラムで24時間365日監視しております。
・万一に備えバックアップ用のサーバを用意しております。
・不正アクセスへの防止策を実施しております。
・ウイルス感染への防止策を実施しております。
※但しインターネット公開という性質上ウイルス、不正アクセスの完全防止、データの保証はありません。
|
「論文-OPAC」の料金等について |
「論文-OPAC」の料金は、登録される目録データ数と量、論文本文の全文検索、論文本文の登録有無、登録数と量、アクセス予想数、オプションシステムなどの利用などにより異なりますのでこちらからお問合せ下さい。
【価格例】目録数:5,000件以内、論文本文の登録なしの場合
初期費用:210,000円(初期設定費、操作指導費含む)
月額費用:5,250円(サーバ利用料、公開用回線費用、保守サポート費など含む)
|
 |